ろうけつ染め体験教室 〜色で表現するあなただけの世界〜
ろうけつ染めは、布に溶かしたろうで模様を描き、その部分に染料が染み込まないようにすることで、美しい色と模様を生み出す日本の伝統的な染色技法です。
今回の体験教室では、京都にアトリエを構え、長年和良で教室を開催してきた染色作家・岡田明彦氏を講師に迎えます。
一枚の布が色と模様で華やかに変わっていく過程は、ものづくりの喜びを実感できる特別な時間です。是非ご体験ください。
初心者の方でも安心して取り組めるよう、型紙をご用意し、講師が丁寧にサポートします。
完成した作品は仕上げ加工を行ったうえで、後日ご自宅へ郵送いたします。
2回目以降の参加者は講師と相談しながら布の長さやデザインを決められ、より個性的な作品づくりに挑戦できます。
【開催日・時間】
日時:2025年9月28日(日)
午前の部: 9:00~12:00
午後の部:13:00~16:00
1日参加: 9:00~16:00
【参加費】
午前の部・午後の部 7,000円
1日参加 9,000円
※午前・午後の両方に参加される方や、ご希望の方にはお弁当とお茶をご用意いたします。(1人 1,000円)お申し込み時に、必要数をお知らせください。
※発送での受け取りの方は別途送料が必要となります。
【会場】
和良町民センター大会議室
(〒501-4517 岐阜県郡上市和良町沢677-1)
【対象】
中学生以上
小学生は保護者同伴で参加が出来ます。
2回目以降の参加者は午前・午後通して以前より長いサイズの作品作成が可能です。
【定員】(先着順)
午前の部:10名
午後の部:10名
1日参加:4名
(最少遂行人数12名)
【講師】
岡田 明彦 先生 (染物作家)
【主催】
和良観光協会
(協力:和良地域公民館/和良の郷総合開発株式会社/和良おこし協議会)
お申し込み、詳しい内容は下記をご覧ください。
地図情報
更新日:2025年08月27日