【終了しました】11月13日ゆずの収穫作業をお手伝いください!
ぎふの田舎応援隊ボンティア募集!!
石積みの美しい棚田を保全し活用していくために米以外にもゆずを栽培しています。11月17日(日曜日)に開催される「第10回笠置ふるさとゆず祭り」に使うゆずの収穫をお手伝いください。
活動日
2019年11月13日(水曜日) 少雨決行
延期の場合は11月14日(木曜日)
集合時間
9時45分《開始時間》10時
集合場所
栃久保集会所前広場
恵那市笠置町河合1869
活動場所
栃久保棚田
募集人数
10名程度
活動団体
恵那市栃久保棚田保存会
申込み締切日
2019年11月8日(金曜日)
服装
汚れてもよい服装(長袖・長ズボン)
持ち物
作業手袋、長靴、帽子・腕カバー(トゲ防止)、タオル、着替え、飲み物、カッパ
スケジュール
9時45分
マイカーにて集合、受付開始
10時00分
活動開始:あいさつ、注意事項
10時30分
ゆずの収穫作業
12時00分
昼食(お弁当持参、または主催者準備のお弁当700円)
13時00分
杤久保棚田の散策・説明(自由参加)
13時30分
ゆずの収穫作業
15時00分
アンケート記入後解散
お楽しみ企画(無料)
ゆず2キログラムのお土産付き
宿泊施設のご案内
「民宿よしだや」電話 0573-27-3507 住所:恵那市笠置町毛呂窪746-1
・旅行業法上、事務局で手配業務ができませんので、恐れ入りますが宿泊を希望される場合は、上記宿泊施設にご自身でご予約下さい。
注意事項
・お子様の同伴も可能です。その場合は、あらかじめ申込時にお申し出ください。また当日はすべて保護者の責任で対応していただきます。
・小雨決行(雨の状況により延期の場合あり。延期の場合は前日までにお知らします。)
・延期日程は、11月14日(木曜日)
・この企画は、ぎふの田舎応援隊にご登録いただいた方を対象としています。
詳しくは→https://gifu-inaka.pref.gifu.lg.jp/ouentai/index.html
詳しい内容は下記のチラシをご覧ください
参加される方にお聞きすること
・氏名(漢字とよみがな)・ぎふの田舎応援隊の会員番号
・年齢・連絡先電話番号(緊急連絡先または携帯番号)・ランチの注文
お申し込み・お問い合わせ先
「ぎふの田舎へいこう!」推進協議会
電話 0575-87-0128(平日9時~17時)
ファックス 0575-87-0131
メール gifuina@gmail.com
住所 岐阜県郡上市明宝二間手606-1 郡上市役所明宝庁舎内
地図情報
更新日:2021年01月05日