10月1日中津川市夏焼棚田で草刈りのお手伝いをしてきました!

ぎふの田舎応援隊(棚田応援隊)活動報告♪

【ぎふの田舎応援隊(棚田応援隊)活動報告♪】

〈活動日〉2025年10月1日(水曜日)

〈活動場所〉夏焼棚田

〈活動団体〉夏焼地域棚田振興協議会

夏焼棚田

★中津川市夏焼棚田で草刈りのお手伝いをしてきました!

本日の応援隊の参加者は7名、地域の方も合わせて総勢13名の参加者で作業を行いました。

朝の通勤ラッシュを乗り越えて、今日もはるばると草刈りに集まっていただきました。

しかし朝から雨模様のため、開始時間を遅らせることに。空いた自由時間は、地元のおすすめの喫茶店や、気になっていた麹屋さんに行ったりするなど、思いに思いに時間を過ごしていただきました。

そして満を持して草刈りスタート!普段の生活では草刈りしない方、慣れている方、さまざまですが、地元の方から「上手だね!」とお褒めの言葉をいただく場面もありました。難易度が高い法面まで綺麗に刈っていただき、無事完了することができました。

そして現在、中津川市・恵那市は栗の時期。大きな栗の木から落ちたたくさんの栗を見つけ、帰り際に栗拾いが開催されていました。

お昼には「なっちゃん五平」を、今回もその場でこれでもかというほど焼いていただきました。おいしい豚汁&漬物には中津川市の伝統野菜「あじめこしょう」をかけて。お土産には、稲刈りしたて、精米したての新米をたっぷりと!秋の恵みを存分に味わった1日でした。

地域の方にとっては、大変な草刈りが助かる一方で、ここに来るのが楽しみ、と言ってくださる参加者の方もいらっしゃいます。

ぜひここで生まれたつながりを絶やすことなく、また来年も、元気にこの場所でお会いしましょう!

〈参加者の感想〉

・やった所がきれいになってよかった。すっきりした。色々な方と知り合えるので参加した。

・地域の人に少しでも役立てればと思います。

・本日の受入地は楽しむことができました。少しでも中山間地域が活性化できればと思い参加しました。

活動に参加していただいた皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!

担当 河合

☆画像多めのフェイスブック記事は下記のページをご覧ください

https://www.facebook.com/gifuinaka/posts/pfbid02XZ2ci5z4mcdHLGXfYMzj45kebaVPitdAS6x2zvQjxeVfPfD4zsKcEjT5CBubcxWTl

★★今後のぎふの田舎応援隊活動ついては、下記のページにてご確認ください

https://gifu-inaka.pref.gifu.lg.jp/ouentai/1205.html

★ぎふの田舎応援隊への登録については↓

https://www.pref.gifu.lg.jp/page/15388.html

#ぎふの田舎応援隊 #ぎふの田舎へいこう #ぎふいな #ボランティア #棚田応援隊

夏焼棚田

夏焼棚田

夏焼棚田

夏焼棚田

更新日:2025年10月03日