9月20日栗のイガの片付け作業と収穫のお手伝いをしてきました!
ぎふの田舎応援隊活動報告♪
〈活動日〉2025年9月20日(土曜日)
〈活動場所〉えな笠置山栗園
〈活動団体〉中野方地域協議会
★栗のイガの片付け作業と収穫のお手伝いをしてきました!
9月は栗の収穫作業に追われています。虫の害の原因となりうるイガの片付け作業をお手伝いいただき、恵那の特産品を一緒に守ってください。
本日の応援隊の参加者は14名、総勢15名の参加者で作業を行いました。
毎年多くの方が楽しみにしている栗園の活動が今年もやってきました!
恵那市笠置山栗園は約6,500本の栗の木があり、毎年たくさんの恵那栗が収穫されており、とにかく広大な栗園です。
今年は雨の中での作業となりました。降ったり止んだりでしたが、雨が降るとあたり一面霧で覆われ、数十メートル先は真っ白に。そんな中で栗拾いを行いました。
イガのトゲが刺さらないように気をつけながら(触れるととっても痛いです、、、)火バサミを使い、一本一本栗の木の下を廻っての作業です。人海戦術とはまさにこのこと、応援隊の皆様のおかげで予定していた場所をなんとか終えることができました。
作業が終わり、栗園から栗のプレゼントをいただきました。大きくて艶々した栗をいただき皆さんの嬉しそうな表情が! 皆さんはどうやって食べたのでしょうか!?
〈参加者の感想〉
・雨が降っていたが、無事に終了できてよかった
・栗ご飯弁当が美味しかった
・毎年楽しみにしています!
活動に参加していただいた皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!
担当 谷口
☆画像多めのフェイスブック記事は下記のページをご覧ください
★★今後のぎふの田舎応援隊活動ついては、下記のページにてご確認ください
https://gifu-inaka.pref.gifu.lg.jp/ouentai/1205.html
★ぎふの田舎応援隊への登録については↓
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/15388.html
#ぎふの田舎応援隊 #ぎふの田舎へいこう #ぎふいな #ボランティア
更新日:2025年09月26日


