8月28日六ノ里地区の三ケ村棚田の草刈りのお手伝いをしてきました!

ぎふの田舎応援隊(棚田応援隊)活動報告♪

【ぎふの田舎応援隊(棚田応援隊)活動報告♪】

〈活動日〉2025年8月28日(木曜日)

〈活動場所〉三ケ村棚田

〈活動団体〉六の里棚田米生産組合

六ノ里棚田

★六ノ里地区の三ケ村棚田の草刈りのお手伝いをしてきました!

おいしいお米が採れる棚田を後世に残すための草刈りを、是非お手伝いください。

本日の棚田応援隊の参加者は2名、総勢8名の参加者で作業を行いました。

田舎応援隊の草刈り作業と同時開催となりました。

常連の参加者の方は集合開始時間よりも早く現地に着き、同地区内で先日作業したイラスト棚田(https://gifu-inaka.pref.gifu.lg.jp/.../hou.../2025/5322.html)の様子などを確認しつつ集落を散策するなど熱心な活動ぶり。

今回の棚田は田植えが行われている畦回りと、休耕田になっている田の草刈り。

同じ六ノ里集落でも毎年出動しているイラスト棚田のある場所とは別の場所です。比較的民家が隣接しており、狭く急な坂道に沿った地区。棚田のある方角も異なり、また違った景観が望めました。

作業ではプラスチックブレードのカッターを導入し、使っていただきました。使い心地は良好ということで、今後も積極的に使用していく予定です!!

8月末ですが、まだまだ暑い中の作業となりました。休憩中には事務局スタッフが何やら梅の酵素ジュースの話などをして盛り上がっていました。私も差し入れにいただきましたが、やはり暑いときにはとてもおいしく感じます。

適度に休憩を挟みながらも無事に作業範囲を終えることができました。

〈参加者の感想〉

・少しでも現地の役に立てれば嬉しい

・新しいカッターの使い心地がよかった

・草刈りは達成感があって気持ちがいい。

→写真の画角は違いますが見事なBeforeAfterとなりました。

活動に参加していただいた皆様、暑い中の作業ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!

担当 河合(和)

☆画像多めのフェイスブック記事は下記のページをご覧ください

https://www.facebook.com/gifuinaka/posts/pfbid02UNZ38xp68kFXphHXyFkZnEAXGwFTYXmz1w78JaXSjBvwQwwku426cBgTi4Hi37Hal

★★今後のぎふの田舎応援隊活動ついては、下記のページにてご確認ください

https://gifu-inaka.pref.gifu.lg.jp/ouentai/1205.html

★ぎふの田舎応援隊への登録については↓

https://www.pref.gifu.lg.jp/page/15388.html

#ぎふの田舎応援隊 #ぎふの田舎へいこう #ぎふいな #ボランティア #棚田応援隊

六ノ里棚田

六ノ里棚田

六ノ里棚田

六ノ里棚田

更新日:2025年08月29日