7月6日西洞棚田の田んぼの中の除草作業のお手伝いをしてきました! (棚田応援隊と同時開催)
ぎふの田舎応援隊活動報告♪
〈活動日〉2025年7月6日(日曜日)
〈活動場所〉西洞棚田/郡上市高鷲町
〈活動団体〉ちーむどんどん
★西洞棚田の田んぼの中の除草作業のお手伝いをしてきました! (棚田応援隊と同時開催)
住民が少なくなり管理ができなくなりつつある田んぼを利用して稲作をしています。田んぼの中に入って道具や手作業で行う除草を、是非お手伝いください。
本日の応援隊の参加者は5名、総勢6名の参加者で作業を行いました。
前回(6/22)も参加されたKさん、今回はご家族も一緒にご参加くださいました。「前回に比べて、稲がしっかりしている!草もしっかりしている(笑)」との声が。何度も足を運ぶと、変化が見えて嬉しくなりますね。
2週間後には田んぼを乾かす段階に入るので、除草は今時期が勝負だそうです(田んぼを乾かすと、稲も生長するが、他の草も負けじと生長するようです)
前回同様『八反取り』という道具を使い、稲の株間を除草していきました。
夏の作業は休憩を多めにしていますが、今回の休憩は田んぼの横の川原で過ごしました。田靴のまま川に足をつけ、田靴越しにもしっかりと冷たい水の感覚と涼を感じることができました。
そしてお昼は地元の食材をふんだんに使ったジビエバーベキューと、昨年この場所で出来たお米をいただきました。土地の恵みに感謝ですね。
今年は早々に梅雨が明けてしまい、水不足が懸念されますが、無事に実りの秋を迎えられますようにと祈るばかりです。
〈参加者の感想〉
・ジビエバーベキューが食べたくて参加しました!美味しかったです。
・とても楽しかったです!
・田んぼの仕事に興味があり、参加できてよかったです。
暑い中の作業でしたが、活動に参加していただいた皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!
担当 谷口
☆画像多めのフェイスブック記事は下記のページをご覧ください
★★今後のぎふの田舎応援隊活動ついては、下記のページにてご確認ください
https://gifu-inaka.pref.gifu.lg.jp/ouentai/1205.html
★ぎふの田舎応援隊への登録については↓
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/15388.html
#ぎふの田舎応援隊 #ぎふの田舎へいこう #ぎふいな #ボランティア
更新日:2025年07月08日