5月10日大雪で倒壊したビニールハウスの撤去・組立て作業&茅の収集作業のお手伝いをしてきました!
ぎふの田舎応援隊活動報告♪
〈活動日〉2025年5月10日(土曜日)
〈活動場所〉石徹白集落内農地
〈活動団体〉ヨモギ・ラボ
★大雪で倒壊したビニールハウスの撤去・組立て作業&茅の収集作業のお手伝いをしてきました!
石徹白地区は、今冬の大雪災害により多くの農業用ハウスが倒壊してしまいました。
農業再開に向けて、ビニールハウスの撤去及び復旧作業、また畑の堆肥となる茅の収集作業をお手伝いください。
本日の応援隊の参加者は10名、総勢13名の参加者で作業を行いました。
5月も半ばに差し掛かりましたが、石徹白にはまだ桜が咲いていたり、日陰には雪が残っていたりと、平地との気候の差に驚きました。
本日は、ビニールハウスの撤去・組立作業チームと、茅の収集作業チームの2つに分かれて作業を進めていきました。ビニールハウスチームはとにかく力仕事!みなさんのおかげで新しいハウスの骨組みが立ち上がりました。茅収集チームは黙々と茅集め、合間に山菜収穫も挟みながらたくさんの茅を集めることが出来ました。
〈参加者の感想〉
・自然が豊かでとても美しい場所で、心が洗われました!
・大雪被害を見て、冬の厳しさと農地の維持の大変さを感じました。
・残雪を見てびっくりしました。残雪と桜が同時に見れて驚きでした。
ドロドロになりながら作業をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!
担当 谷口
☆画像多めのフェイスブック記事は下記のページをご覧ください
★★今後のぎふの田舎応援隊活動ついては、下記のページにてご確認ください
https://gifu-inaka.pref.gifu.lg.jp/ouentai/1205.html
★ぎふの田舎応援隊への登録については↓
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/15388.html
#ぎふの田舎応援隊 #ぎふの田舎へいこう #ぎふいな #ボランティア
更新日:2025年05月12日