3月8日こごみの掘り取りと植え付けのお手伝いをしてきました!

ぎふの田舎応援隊活動報告♪

〈活動日〉2025年3月8日(土曜日)

〈活動場所〉上石津の山、および畑

〈活動団体〉田の中ふれあい農園

こごみ

★こごみの掘り取りと植え付けのお手伝いをしてきました!

休耕地を利用してこごみの栽培にチャレンジすることにしました。この栽培を通じていろいろな人に関わっていただき、地域の活性化につなげていきたいと思っています。

本日の応援隊の参加者は14名、総勢19名の参加者で作業を行いました。

まずはこごみの掘り取りからですが、こごみを知らない人も多く、どんな山菜なのかお伝えするところからスタート。そして現場に行って、どれがこごみなのかを見ていただきました。今は葉が枯れているので、根っこを掘り取ります。皆さん、思った以上にがんばっていただき、用意したケースが足りなくなるほど。

掘ったあとは早速植え付け。こちらもあっという間に完了!植え付けたところは川のそばで木々もあっていい場所ですが、そばにはたくさんのごみが廃棄されており、景観が損なわれているところもありました。せっかくの場所なので、なんとかしたいと受入れ地の方々から話があり、帰るときに少しごみ拾いもさせていただきました。

作業後はお楽しみ企画の自然薯掘り体験!こちらは前回もやらせていただき、とても好評だった体験です。みなさん自然薯を持って満面の笑み!

前回植え付けたわらび、今回のこごみ。これからどう成長していくのか、応援隊以外のときでも経過観察にぜひお越しくださいね。

〈参加者の感想〉

・自分が育ってきた地域が荒れてしまうのを放置せずにきれいな環境にしたいという思いがよく伝わってきました。とても良い時間でした。

・こごみを初めて見て、楽しかった。

・自然薯をお土産にいただき、栽培のお話も聞けてとても楽しい時間でした。

・こごみが近くに植えられて楽しみです。

活動に参加していただいた皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!

担当 堀

☆画像多めのフェイスブック記事は下記のページをご覧ください

https://www.facebook.com/gifuinaka/posts/pfbid0ys264DTdED26yb2FVQ4ByAc8NPU2BWpUgukw2xL6gLxYw8RESKCPeztV35q4QMPhl

★★今後のぎふの田舎応援隊活動ついては、下記のページにてご確認ください

https://gifu-inaka.pref.gifu.lg.jp/ouentai/1205.html

★ぎふの田舎応援隊への登録については↓

https://www.pref.gifu.lg.jp/page/15388.html

#ぎふの田舎応援隊 #ぎふの田舎へいこう #ぎふいな #ボランティア

 

こごみ

こごみ

こごみ

こごみ

更新日:2025年03月18日