11月23日美濃加茂市山之上町金谷地区で、里山整備(竹の伐採作業)のお手伝いをしてきました!

ぎふの田舎応援隊活動報告♪

〈活動日〉2024年11月23日(土曜日)

〈活動場所〉美濃加茂市山之上町金谷の農地(現況竹林)

〈活動団体〉金谷里山整備支隊

ぎふの田舎応援隊写真

 

★美濃加茂市山之上町金谷地区で、里山整備(竹の伐採作業)のお手伝いをしてきました!

本日の応援隊の参加者は9名、総勢15名の参加者で作業を行いました。

のどかな風景が広がる金谷地区で、竹林の伐採のお手伝いです。竹が繁茂した里山を整備して桜の木を植えようという計画で、田舎応援隊では2年前からお手伝いをしています。すでに桜の苗木が何本か植えられており、里山が変わっていく様子を感じられました!

目の前の無数の竹を手ノコでどんどん切り、倒し、移動させ…。なかなかハードですが、きつめの作業だからこそ燃えてしまって、意外にもなかなか手が止まりません。こういった作業は、ガッツリ作業している気分になれるので気持ちが良いものです。

今日の応援隊はたまたまベテラン勢が揃っていて頼もしかったです。過去によく来ていただいて久しぶりに参加してくださった方も複数おられ、嬉しい再会となりました!また、竹細工をされている方もいらっしゃり、お話を聞く中で興味を持たれた参加者同士で早速つながりが生まれていました。

竹は一度生えてしまうと成長速度が速く非常に厄介な植物です。その一方で、さまざまな使い方ができるため求めている人も多く、今日も竹細工や足踏み竹に使えそうな立派な竹をお持ち帰りいただきました。

人手を要する大変な作業に参加していただいた皆様、ありがとうございました。

来年は、竹を使ったお楽しみ企画を考えています。お楽しみに!

〈参加者の感想〉

・貴重な体験をありがとうございました。

・竹の撲滅は時間のかかる事ですが、長くお手伝いできればと思います。

・里山に入るのが楽しい。

担当 河合

 

☆画像多めのフェイスブック記事は下記のページをご覧ください

https://www.facebook.com/share/p/18REz8L6Pc/?mibextid=WC7FNe

★★今後のぎふの田舎応援隊活動ついては、下記のページにてご確認ください

https://gifu-inaka.pref.gifu.lg.jp/ouentai/1205.html

★ぎふの田舎応援隊への登録については↓

https://www.pref.gifu.lg.jp/page/15388.html

#ぎふの田舎応援隊 #ぎふの田舎へいこう #ぎふいな #ボランティア

ぎふの田舎応援隊写真

ぎふの田舎応援隊写真

ぎふの田舎応援隊写真

更新日:2024年12月04日