11月10日落花生の収穫、畑の整備のお手伝いをしてきました!
ぎふの田舎応援隊活動報告♪
〈活動日〉2024年11月10日(日曜日)
〈活動場所〉谷汲地区遊休地
〈活動団体〉NPO法人ふるさと谷汲
★落花生の収穫、畑の整備のお手伝いをしてきました!
遊休地の活用と地域での新たな取り組みのため、野菜の栽培を始めました。農地の活用のお手伝いです。
本日の応援隊の参加者は9名、総勢12名の参加者で作業を行いました。
先週に引き続き、2回目の活動です。今日は落花生の収穫から開始。昨年落花生を栽培していたところに勝手に生えてきた株が案外多くあり、その収穫です。畑になっていない場所なので、まずは草の中から落花生の株を見つけることから始めます。そして周りを掘って株を抜き、土の中に残った落花生の実を収穫します。手作業で収穫しているので、落花生の一粒一粒が大切に感じます。
午後からは畑の整備で、ビニルマルチを外す作業をしていただきました。本当はいろいろな作物の収穫を予定していましたが、今年は天候や獣害により大幅に収穫量がダウン。急遽作業内容を変更することになりました。作業としては地味ですが、これも作物をとるための大切な作業。大変助かりましたと農家さんからも感謝されました。
雨が降りそうな空でしたが、日が出ていない分、作業環境としては快適な1日でした。来年はたくさん収穫できるといいですね。
〈参加者の感想〉
・毎年楽しみにしています。
・鹿の食害が深刻なのだとわかりました。
・静かな場所で黙々と作業でき、リフレッシュできた。
・落花生の値段が高い理由がわかった。大変な手間がかかることがわかった。
活動に参加していただいた皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!
担当 堀
☆画像多めのフェイスブック記事は下記のページをご覧ください
★★今後のぎふの田舎応援隊活動ついては、下記のページにてご確認ください
https://gifu-inaka.pref.gifu.lg.jp/ouentai/1205.html
★ぎふの田舎応援隊への登録については↓
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/15388.html
#ぎふの田舎応援隊 #ぎふの田舎へいこう #ぎふいな #ボランティア
更新日:2024年11月25日