8月28日「貝原棚田」の草刈り作業をお手伝いをしてきました!

ぎふの田舎応援隊活動報告♪

〈活動日〉2022年8月28日(土曜日)

〈活動場所〉貝原棚田

〈活動団体〉貝原棚田保存会

集合写真

約300年前に斜面に沿って拓かれた大小さまざまな棚田。里山の原風景とも言える美しさを今に伝えます。土砂災害を防止する役割も果たしていますが、不整形ゆえに機械化が難しく耕作が放棄された棚田が増えています。貝原棚田の保全活動のお手伝いをしてきました!

 

本日の応援隊の参加者は8名、総勢35名の参加者で作業を行いました。

揖斐川町春日にある貝原棚田ですが、現在では全ての土地を棚田として活用する事が難しくなり半分は棚田、もう半分は田畑として活用したい方に利用していただき、保全に努めています。

それでも景観を守る為に地元の方が手入れをしていますが、年々過疎化が進み年に数回ですが、今は地域外に出ている元住民が寄り合う習慣を設ける事で景観の保全だけでなく地元同士の繋がりの保全にも関係してくるのだと満面の笑みでお話ししてくださりました。

実は、ちょっとしたハプニングがありまして、、、棚田への入り口を一つ手前の道から入ってしまった為かなり大回りとなり、皆さんを作業にちょっとした山登りというかなかなかのハイキングをしていただくことになりました。申し訳なかったです。大回りして棚田に着く事で上から見る棚田の景色はそれは大きく爽快な景色でした。

 

本日は、棚田の草刈り以外に棚田の区画を畑としてお借りしている団体で大きくて辛いと有名な「徳山唐辛子」の収穫のお手伝いをさせていただきました。皆さん初めてながらにもとても楽しんで地元の方と交流しながら収穫されていました。

実は、唐辛子は赤く色づいてから収穫する必要があり、青いまま採るとその後は熟す事は無いそうです。また一つ勉強になりました!

そして、活動の後の嬉しい手土産の内容は、ここ岐阜のマチュピチュ天空の茶畑と呼ばれる農薬不使用の「春日のほうじ茶」商業化されていないのですが、地元の保存会の方で春日の山で炭焼きをされた「春日炭(BBQで使うのに抜群)」、地元の方が育てたサツマイモのツル(ツルが美味しい品種)とバターナッツカボチャ。ツルとカボチャはご好意による物です感謝です!

たくさんのご厚意が伝わり皆さんの人柄の良さと温かい気持ち、素敵な山村の風景で、またこの土地の方に会いに訪れたいと思わずにはいられない気持ちになりました。

参加した、応援隊の方々のお帰りになる時のほっこりした表情で伝わってきます。

こちら、揖斐川町の春日ではお茶以外にも薬草の里山としても親しまれており、魅力満載なのでそちらも併せて是非、体感しにお越しいただけると嬉しいです。

*終了後、春日モリモリ村の薬草風呂と薬草カフェまるかるのランチを堪能して帰りました。

 

〈参加者の感想〉

・作業の後の清々しい爽快感

・害獣対策の厳重度に驚いた

・春日の土地が好きでお手伝いがしたかった。

 

活動に参加していただいた皆様のおかげで今回もまた素敵な景観の保全、地域の活性化に繋がりました。ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします!

担当 出井

 

☆画像多めのフェイスブック記事は下記のページをご覧ください

https://www.facebook.com/gifuinaka/posts/pfbid02RseKBTBNMtfY8prJuxCN6TQ1aCwXwHJHimQVr3y5d4xcWBFyr9EUMuqQV44kBabyl

★★今後のぎふの田舎応援隊活動ついては、下記のページにてご確認ください

https://gifu-inaka.pref.gifu.lg.jp/ouentai/1205.html

★ぎふの田舎応援隊への登録については↓

https://www.pref.gifu.lg.jp/page/15388.html

#ぎふの田舎応援隊 #ぎふの田舎へいこう #ぎふいな #ボランティア

作業風景1

作業風景2

作業風景3

作業風景4作業風景5

作業風景6

 

更新日:2023年01月24日