長良川源流の自然と暮らしを満喫!里山あそび〜春編〜

里山遊び

日本三大清流の一つである長良川の源流域に位置する高鷲町(たかすちょう)。

山々に囲まれた自然豊かな風土では、四季の 変化を存分に味わうことができ、春は山菜摘み、夏は川遊び、秋は木の実の収集や冬支度、冬は雪遊びや保存食作り、と季節の移ろいに沿った暮らしを送って います。

今回は“里山遊び〜春編〜”と題して、前半は雪が解けたばかりの新緑の森を地元ガイドと一緒に探検!

タイミングが合えば美味しいコシアブラやタラノメなどの山菜や、これが食べられるの!?と驚く変わった食材も見つけられるかも!

探索の後はお昼ご飯を外でゆったりいただきましょう。薪で炊いた釜戸ご飯とお噌汁、見つけた食材もその場で調理していただきます!

お昼の後は春の大切なお仕事、”原木キノコの菌打ち“をしましょう!ドリルで穴を開けて金槌で菌の赤ちゃんをコンコン打ち込む、キノコは秋の里山の大切な食料です。

【日時】

2025年5月11日(日) 10時〜14時

【場所】

Orkひるがの 

岐阜県郡上市高鷲町鷲見2363-988

ひるがのスマートICより5分(ETC専用)

【料金】

大人:4,500円/ 名 、小人:3,500円/ 名、乳幼児:1,000円/名

【主催】

Tabi Factory (タビファクトリー)

くわしい内容・お申し込みは下記をご覧ください

https://gifuina.com/inaka_experience/p-12677/

地図情報

更新日:2025年04月18日