天空の茶園で野草&山菜天ぷら&八百津のおいしいを味わい尽くす
森林インストラクター/和ハーブインストラクターの半谷美野子さんが、
今年も八百津に来てくださいます。
毎年すぐに埋まってしまう人気の野草講座です。
R7年度、第1回目の会場は、
久田見高原で3代にわたり無農薬茶を作り続けている岩平茶園さんです。
茶園内で野草観察をした後は、みんなで調理する野草料理に加え、岩平茶園さんの周りで採れた山菜の天ぷら、無農薬茶葉の茶飯、お味噌汁、大人気の久田見揚げ、平飼い卵のオムレツ、Litさんの煎茶/みりん/ハニージンジャーなどのジェラート、みんなで作るブレンド茶など、八百津のおいしいものを詰め合わせたお昼ごはんをお召し上がりください。
また、オプション企画としてまして、
講座終了後にご参加いただける「草取りボランティア&ワラビ採り」をご用意しました。
茶園の野草が食べられるのは、農薬をまいていないからこそ。
無農薬の茶園さんを次世代に受け継ぐために、
たくさんのご参加お待ちしております。
【日時】
4月26日(土曜日) 10〜14時(9:45集合)
【場所】
岩平茶園(八百津町久田見5372−20)
【参加費】
8000円(4歳〜中学生 4000円)
【定員】
15名
くわしい内容・お申し込みは下記をご覧ください
地図情報
更新日:2025年03月27日