いび薬草の里クエスト 〜未来育成講座編〜
岐阜県揖斐川町春日。
500年以上の歴史を持つ薬草文化が、今、未来の担い手を待っています。
これは、単なる体験じゃない。
地域の未来を仲間と共に創る、あなただけの物語(クエスト)。
私たちは、この伝統を未来へ紡ぐ「薬草の守り人」を探しています。
この冒険で得られるもの
・地域の賢者から学ぶ、古の薬草の知恵
・同じ志を持つ、かけがえのない仲間との出会い
・あなたのアイデアが地域の未来を創る、貢献という経験
・土に触れ、人と語らい、新しい自分を発見する時間
こんな冒険者を求む!
□ 自然の中で新しいことを学びたい
□ 地域の文化を未来へ繋ぐことに貢献したい
□ 自分の経験を誰かのために活かしてみたい
□ 同じ想いを持つ仲間と繋がりたい
ひとつでも当てはまったあなたは、守り人の素質あり。
私たちと一緒に、未来を拓くクエストへ旅立ちませんか?
【期間】
1. 2025年8月28日(木曜日)19:00〜 オンライン講座
2. 2025年9月4日(木曜日)〜6日(土曜日) 2泊3日現地講座
3. 2025年9月25日(木曜日)19:00〜 オンライン講座
【場所】
岐阜県揖斐川町春日地域
【募集】
12名限定 / 8月9日(土曜日)締切
【参加費用】
参加費:60,000円 (税込)
早割あります!
8/9までのお申込みで【10%OFF】の54,000円に!
さらに、宿泊費補助チケット(10,000円相当)もご用意しています。
《含まれるもの》
プログラム費 / 講師代 / 食事代(朝2,昼2) / 入浴代(1回) / 保険代
《含まれないもの》
現地までの交通費 / 1日目夕食交流会費(5,000円) / 2日目夕食代(1,800円〜) / 宿泊費(補助チケット適用)
【主催】
いび薬草の里づくりプロジェクト推進協議会
くわしい内容は下記をご覧ください
更新日:2025年08月04日